定例会・臨時会

2012年12月定例会

会期(月 日〜 月 日)

重要課題の現状について(市長)

 本市の昨今の重要課題の現状について報告をいたします。
 まず、まちづくり基本構想(後継プラン)の進捗状況でありますが、基盤施設の都市計画道路下鈎出庭線と蜂屋手原線及び中央都市下水路につきましては、当初計画に基づき予定通り工事の進捗を図っております。
 特に、下鈎出庭線においては、関連する都市計画道路上鈎志那中線の都市計画変更に合わせて、事業認可変更手続きが11月にできましたことから、今後残された業務等を実施して進捗を図ります。
 また、支線道路や集落間連絡道路についても、測量調査業務等を自治会関係者等と調整を図りながら進めてまいります。

 次に、企業立地についてでありますが、蜂屋地先の物流企業については、現在開発許可等の手続きを進められている状況にあり、本市としましては他の地域においても土地利用が図れるよう引き続き県と共に努めてまいります。
 一方、滋賀県知事の新駅必要発言への対応については、後継プランにおいて県のより主体的な取り組みが必要であり、引き続き県に要請しております。

 次に、RD最終処分場問題につきましては、平成11年10月に硫化水素ガスが検出されて以来、13年の長きに亘る本市の最重要課題でありました。
 10月3日には、滋賀県と周辺自治会とで二次対策工事の実施にあたっての協定および確認書が締結され、抜本的解決に向けての第一歩を踏み出すことが出来ました。
 特に周辺自治会の皆様には、問題の早期解決に向け、昼夜を問わず、今日まで多大なるご尽力をいただき、心より感謝申し上げますとともに、議員の皆様はじめ関係者各位のご指導、ご助言に対し厚く御礼申し上げます。
 市におきましては、二次対策工に関する県からの意見照会があり、11月22日の議員協議会において、二次対策工の実施に関するご意見をお伺いし、市としての意見を取りまとめ、11月27日に滋賀県に提出いたしました。
 今後は、滋賀県において、周辺の生活環境に十分配慮され、円滑に対策工事を進めていただくとともに、早期に対策工事が完了することを望むものであります。
 また、市としましても、周辺自治会の皆様のご協力を得ながら、引き続き滋賀県と連携し、市民の不安解消と安全安心が図れるよう努力してまいります。

 以上、昨今の重要課題等の現状についての報告といたします。

議事日程

日付日程議事内容
12/5日程第1会議録署名人の指名について6番 片岡勝哉議員
14番 國松 篤 議員
日程第2会期決定について12月5日〜12月21日(17日間)
日程第3各委員会の中間報告について議会改革特別委員会
地域活性化特別委員会
産業廃棄物最終処分場対策特別委員会
日程第4議案の一括上程について議案第79号〜議案再101号までの一括上程について
12/12日程第1会議録署名人の指名について7番 上田忠博議員
15番 北川健二議員
日程第2個人質問について(1)北川健二
(2)小竹庸介
(3)田村隆光
(4)櫻井浩司
(5)中村昌司
(6)林 史代
(7)大西時子
(8)太田浩美
12/13日程第1会議録署名人の指名について8番 林 史代議員
16番 山本 彰議員
日程第2個人質問について(1)片岡勝哉
(2)高野正勝
日程第3委員会付託について議案第79号〜議案第103号までを委員会付託
日程第4請願書の一括上程請願書第14号
・就学前までの医療費無料化を求める請願書
請願書第15号
・生活保護基準の引き下げはしないことなど国に意見書提出を求める請願書
12/21日程第1会議録署名人の指名について1番 桜井浩司議員
10番 寺田範雄議員
日程第2(1)各常任委員会委員長報告について
(2)採決
環境建設常任委員会
総務常任委員会
文教福祉常任委員会
日程第3意見書案第17号
活断層の疑いのある原発は直ちに停止することを求める意見書について
委員会付託を省略し採決
<結果>賛成少数で不採択
日程第4意見書案第18号
妊婦健診とヒブ・小児用肺炎球菌・子宮頸がん予防の3ワクチンへの2012年度と同水準の公費助成を求める意見書について
文教福祉常任委員会へ付託
追加日程第1文教福祉常任委員会委員長報告について文教福祉常任委員会

提出議案

区分番号議案名内容採決
専決79専決処分事項の報告について専決処分第8号(平成24年11月16日)
平成24年度栗東市一般会計補正予算(第3号)
・歳入歳出それぞれ 22,588千円を追加し、総額 26,206,244千円とする。
◎可決
人事80人権擁護委員の推薦につき議会の意見を求めることについて・任期満了による
※住所氏名等の個人情報の掲載は差し控えさせていただきます。
◎可決
条例81栗東市職員共済制度に関する条例の一部を改正する条例の制定について・平成24年10月1日付けで、財団法人滋賀県市町村職員互助会が一般財団法人滋賀県市町村職員互助会に移行されたことにより、所要の改正を行う。
・施行日:公布の日
◎可決
条例82栗東市小林児童文庫図書整備基金条例の制定について平成24年10月15日に受けた故小林定市郎氏のご遺族からの寄附金を積み立てるため、基金を設置する。
 基金の使途
   児童図書の整備に要する経費
・施行日:公布の日
◎可決
条例83栗東市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について・地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(平成23年法律第105号)の施行に伴い、次に掲げる事項を定める。
  都市公園の配置及び規模に関する基準
  公園施設の設置基準
・施行日:平成25年4月1日
◎可決
条例84栗東市都市下水路条例及び栗東市公共下水道条例の一部を改正する条例の制定について・地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(平成23年法律第105号)の施行に伴い、次に掲げる事項を定める。
  公共下水道の構造の技術上の基準
  都市下水路の構造及び維持管理の技術上の基準
・施行日:平成25年4月1日
◎可決
条例85栗東市営住宅等の整備の基準に関する条例の制定について・地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(平成23年法律第37号)の施行に伴い、市営住宅及び共同施設の整備に関する基準を定める。
・施行日:平成25年4月1日
◎可決
条例86栗東市営住宅管理条例の一部を改正する条例の制定について・地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(平成23年法律第37号)の施行に伴い、市営住宅の入居収入基準を定める。
・入居者資格の特例及び公募の例外を規定する。
・施行日:公布の日
◎可決
条例87栗東市布設工事監督者の配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者の資格基準に関する条例の制定について・地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(平成23年法律第105号)の施行に伴い、次に掲げる事項を定める。
  技術上の監督業務を行わせる水道の布設工事
  布設工事監督者の資格
  水道技術管理者の資格
・施行日:平成25年4月1日
◎可決
その他88栗東市道路線の廃止について・下鈎上鈎線
・下鈎甲区内24号線
◎可決
その他89栗東市道路線の認定について・蜂屋手原線他8路線◎可決
その他90滋賀県市町村職員退職手当組合規約の変更について関係地方公共団体が協議することにつき議会の議決を求めることについて・愛知郡広域行政組合消防本部と東近江行政組合消防本部が統合され、東近江行政組合消防本部とされることに伴い、所要の改正を行う。
 愛知郡広域行政組合の脱退
・施行日:許可の日
・適用日:平成24年10月1日
◎可決
その他91滋賀県市町村職員退職手当組合規約の変更について関係地方公共団体が協議することにつき議会の議決を求めることについて・愛知郡広域行政組合消防本部と東近江行政組合消防本部が統合され、東近江行政組合消防本部とされることに伴い、所要の改正を行う。
 愛知郡広域行政組合の加入
・施行日:許可の日
・適用日:平成24年10月1日
◎可決
その他92滋賀県自治会館管理組合規約の変更について関係地方公共団体が協議することにつき議会の議決を求めることについて・滋賀県自治会館管理組合の解散に当たり、規約において事務承継団体を指定するため、所要の改正を行う。
・施行日:許可の日
◎可決
その他93滋賀県自治会館管理組合の解散について関係地方公共団体が協議することにつき議会の議決を求めることについて・滋賀県自治会館管理組合が区分所有している滋賀合同ビルの解体に伴い、平成25年3月31日をもって、滋賀県自治会館管理組合を解散する。◎可決
その他94滋賀県自治会館管理組合の解散に伴う財産処分について関係地方公共団体が協議することにつき議会の議決を求めることについて・滋賀県自治会館管理組合の解散に伴い、当該組合の財産を構成地方公共団体に処分する。
 財産処分(資金)見込額のうち、自治会館管理組合から退職手当組合に移管する職員の給与補填財源を除き、自治会館管理組合設立時の負担金の割合により、構成地方公共団体に返還する。
◎可決
その他95湖南広域行政組合規約の変更について関係地方公共団体が協議することにつき議会の議決を求めることについて・草津市が実施されている湖南広域休日急病診療所の設置及び管理運営について、平成25年4月1日から湖南広域行政組合において実施することに伴い、所要の改正を行う。◎可決
予算96平成24年度栗東市一般会計補正予算(第4号)について・歳入歳出それぞれ 345,159千円を追加し、総額 26,551,403千円とする。◯可決
予算97平成24年度栗東市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について・歳入歳出それぞれ 3,575千円を追加し、総額 4,968,944千円とする。◎可決
予算98平成24年度栗東市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について・歳入歳出それぞれ 79千円を減額し、総額 462,232千円とする。◎可決
予算99平成24年度大津湖南都市計画事業栗東駅前土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)について・歳入歳出それぞれ 176千円を減額し、総額 80,287千円とする。◎可決
予算100平成24年度大津湖南都市計画事業栗東新都心土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)について・歳入歳出それぞれ 2,973千円を減額し、総額 109,110千円とする。◎可決
予算101平成24年度栗東市水道事業会計補正予算(第2号)について・収益的収支のうち収益的支出 2,232千円を減額する。
・資本的収支のうち資本的支出 16,530千円を減額する。
◎可決
予算102平成24年度栗東市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)について・歳入歳出それぞれ 3,572千円を追加し、総額 2,969,562千円とする。◎可決
予算103平成24年度栗東市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)について・歳入歳出それぞれ 85千円を減額し、総額 28,677千円とする。◎可決
請願書14就学前までの医療費無料化を求める請願書<請願者>
・栗東の医療を良くする会
<住所>
・草津市安養寺
<代表者>
・石黒やよい
<紹介議員>
・櫻井浩司・太田浩美・大西時子
×否決
請願書15生活保護基準の引き下げはしないことなど国に意見書提出を求める請願書<請願団体>
・草津生活と健康を守る会
<住所>
・草津市山田町
<代表者>
・会長 服部廣勝
<紹介議員>
・太田浩美・大西時子
×否決
意見書17活断層の疑いのある原発は直ちに停止することを求める意見書<提出者> 大西時子議員
<賛成者> 太田浩美議員
×否決
意見書18妊婦健診とヒブ・小児用肺炎球菌・子宮頸がん予防の3ワクチンへの2012年度と同水準の公費助成を求める意見書<提出者> 太田浩美議員
<賛成者> 大西時子議員
×否決
要望書9野洲川運動公園陸上競技場の整備について<提出者> 財団法人栗東市体育協会 会長 北野一郎
要望書10森林・林業脊策についての予算要望<提出者> 栗東市生産森林組合連絡協議会
要望書11平成25年度栗東市農業施策に関する要請<提出者>
・栗東市農業協同組合 代表理事組合長 北中勇輔
・滋賀県農政連盟栗東支部 支部長 武村秀夫
要望書12平成25年度栗東市農業施策に関する要望書<提出者> 栗東市農業委員会 会長 杉田聡司

※◎=全員賛成で可決、◯=賛成多数で可決、×=賛成少数で否決

地方自治法に基づく報告

報告第10号委任専決事項の報告について(和解及び損害賠償の額を定める事について)
・出庭地先における公用車と原動機付自転車の接触事故に関し、相手方と和解し損害賠償の額を定めること。
・損害賠償額 77,628円

その他の報告

蜂屋手原線道路整備その2工事・契約金額 37,320,150円
・契約の相手方 有限会社完山建設 代表取締役 田中登美江
出庭水源地浄水池築造工事・契約金額 127,167,600円
・契約の相田方 株式会社サンキ 代表取締役 密山龍男
栗東市公共下水道 成谷面整備工事・契約金額 58,638,300円
・契約の相手方 甲共舗道株式会社 代表取締役 須田益雄
葉山東小学校EV棟他増築工事・契約金額 38,329,200円
・契約の相手方 株式会社丸屋建設 代表取締役 嶋田頼次
治田西小学校EV棟他増築工事・契約金額 32,120,550円
・契約の相手方 株式会社丸屋建設 代表取締役 嶋田頼次

個人質問

議員名質問項目
北川 健二1 火災警報器について
2 子どもの学力低下について
小竹 庸介1 地域防災の取り組みについて
2 高齢者の介護支援ボランティアポイント制度等について
田村 隆光 1 市税等の滞納問題について
櫻井浩司1 RD最終処分場問題について
中村 昌司1 平成25年度本市予算編成方針について
〜(新)集中改革プランとの関連から〜
林 史代1 学校におけるスクールカウンセラーの役割について
2 自治会等の防災に関する情報収集について
3 コミュニティセンターの今後の展望について
大西 時子1 再生可能エネルギーによる地域づくりについて
2 食育と学校給食充実のために
太田 浩美1 たばこ業者への貸付金の速やかな回収のために
2 医療をまもるセーフティネットの充実を
3 RD処分場の有害物から飲み水をまもるために
片岡 勝哉1 青少年の健全育成と諸課題について
高野 正勝1 民生委員等への個人情報の提供方法について
2 子ども・子育て関連3法の成立と今後の子育て環境の整備について

powered by QHM 6.0.9 haik
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM