定例会・臨時会

2011年12月定例会

会期(12月6日〜12月22日)

重要事項の状況について(市長)

 師走に入り、日に日に風のつめたさも一段と増してまいりました。
 本日、平成23年 第7回 栗東市議会定例会を招集いたしましたところ、議員の皆様加こはご参集賜り、厚く御礼申し上げます。
 ただいま上程されました、各議案につきまして、提案理由の説明を申し上げます前に、お許しをいただき、昨今の市政の重要課題等の現状につきまして報告いたします。
 まず、(新)集中改革プランについては、9月28日の議会説明会で素案をお示しさせていただいた後、自治連や関係団体への説明をはじめ、広報紙やホームページなどでも公表し、ご意見を伺ってきました。
 また、11月4日から19日にかけて、小学校区ごとに「財政健全化市民説明会」を開催して(新)集中改革プラン(素案)の内容や市土地開発公社問題対策について直接市民の皆さんに
説明し、ご意見やご質問をお受けいたしました。
 今日までの説明・協議を通じていただいた貴重なご意見を踏まえ、さらに検討・協議を重ねながら、(新)集中改革プランの推進をはじめとした確かな財政健全化に取り組んでまいりたいと考えております。
 どうか、議員皆様はじめ市民の皆様には、安心な元気都市栗東をつくるため、格別のご理解とご協力をお願い申し上げます。
 次に、まちづくり基本構想(後継プラン)の推進状況でありますが、都市計画道路2路線の事業認可区間中の用地取得は、約85%の契約締結が完了し、部分的に工事を実施しておりま
す。
 また、中央都市下水路(本流、支流)の工事も併せて実施しており、今後におきましても残りの用地取得をはじめ、全体的な調整を図りながら、各種事業を進めてまいります。
 また、栗東新産業地区工業団地整備の第1期用地については、予定どおり来年1月より本格稼動され、4月に製品出荷をされる計画で進められています。
 第2期用地については、現在、市土地開発公社において順次造成工事を進めており、去る11月30日に株式会社リチウムエナジージャパン様と仮契約の締結に至ったことは、第1期用地と併せて、「環境と新技術」による地域活力創生のまちづくりに向けて大きく前進する原動力になるものと期待しております。
 工業団地以外のまちづくりについては、滋賀県とともに地域の皆様と連携しながら土地利用が図れるよう取り組んでまいります。
 次に、RDエンジニアリング産業廃棄物処分場問題につきましては、うる対策工として、一次対策工事の実施にあたっての協定書(案)が示され、平成23年11月14日に周辺7自治会と県
において協定書および確認書が締結されたところであります。
 こうした中、産廃特措法に伴う実施計画の策定にあたり、法に基づき栗東市への意見照会が平成23年11月22日にありました。
 市といたしましては、周辺自治会と締結した協定書等の遵守および周辺の安全対策等、確実な対応と、恒久対策の早期実施、処分場の県有地化を市の意見として、昨日知事に提出をいたしたところであります。
 今後も、地下水汚染の防止や、市民の不安解消と安全安心の確保のた馴こも、早期に対策工事が講じられることを強く望むと共に、解決に向けて如き続き努力してまいります。
 次に、平成22年1月12日に六地蔵地先で発生した河川転落死亡事故にかかる損害購償請求訴訟については、早期解決に向け裁判所から和解条項案が示されました。
 市としましては、ご遺族のお気持ちや裁判所の和解のすすめを勘案し、和解に応ずるべきと考え、本12月定例会に関係議案を提出いたしました。
 故人のご冥福を心よりお祈りいたしますとともに、今後、このような悲しい事故が発生しないよう、今まで以上に安全管理に努めてまいります。
以上、昨今の重要事項の報告といたします。

議事日程

日付日程議事内容
12/6日程第1会議録署名人の指名について4番 小竹庸介議員
12番 林 好男議員
日程第2会期決定について12月6日〜12月22日 17日間
日程第3各委員会の報告について



請願書第1号「旧アール・ディ・エンジニアリング最終処分場の違法投棄に係る有害物調査の徹底と速やかな対処を求める請願書」の採決
環境建設常任委員会
産業廃棄物最終処分場対策特別委員会
議会改革特別委員会
地域活性化特別委員会
賛成少数で否決
日程第4議案第79号から議案第104号までの25議案の一括上程について市長提案
12/13日程第1会議録署名人の指名について5番 高野正勝議員
13番 田村隆光議員
日程第2個人質問について(1)藤田啓仁議員
(2)北川健二議員
(3)小竹庸介議員
(4)三浦 悟議員
(5)櫻井浩司議員
(6)片岡勝哉議員
12/14日程第1会議録署名人の指名について6番 片岡勝哉議員
14番 國松 篤議員
日程第2個人質問について(1)田村隆光議員
(2)大西時子議員
(3)太田浩美議員
(4)中村昌司議員
(5)下田善一郎議員
日程第3(1)議案第79条 採決
(2)議案第80号〜議案第104号までの委員会付託について
(1)全員賛成で同意
(2)各常任委員会へ付託
日程第4議案第105号「栗東市税条例の一部を改正する条例の制定について」および議案第106号「栗東市敬老祝い金条例の一部を改正する条例の制定について」の上程・審議について議案第105号=総務常任委員会へ付託
議案第106号=文教福祉常任委員会へ付託
日程第5請願書第6号「米軍関係者による事故・事件における第一次裁判権放棄の「密約」の破棄と「日米地位協定」の見直しを日本政府に求める意見書の採択について」の上程について総務常任委員会へ付託
12/22日程第1会議録署名人の指名について7番 上田忠博議員
15番 北川健二議員
日程第2各常任委員会委員長報告(1)総務常任委員会
(2)環境建設常任委員会
(3)文教福祉常任委員会
日程第3意見書案第2号
大津地方法務局草津出張所の廃止に反対する意見書
全員賛成で採択
日程第4意見書案第3号
「緊急事態基本法」の早期制定を求める意見書
賛成多数で採択
日程第5意見書案第4号
鳥獣被害防止対策の充実を求める意見書
全員賛成で採択
日程第6意見書案第5号
国民生活の安心と向上を図る各種基金事業の継続を求める意見書
全員賛成で採択
日程第7意見書案第6号
保育所運営費の国庫負担金の継続を求める意見書
賛成少数で不採択

提出議案

区分番号議案名内容採決
人事79栗東市固定資産評価審査委員会委員の選任につき議会の同意を求めることについて・任期満了による
 住所 栗東市小柿四丁目8番10号
 氏名 中村美尾枝 氏
 生年月日 昭和16年8月21日生
◎同意
条例80栗東市税条例の一部を改正する条例の制定について・市税の前納報奨金を廃止する。
・施行日:平成24年4月1日
◯可決
条例81栗東市福祉資金貸付基金の設置及び管理に関する条例を廃止する条例の制定について・福祉資金貸付基金を廃止する。
・施行日:平成24年4月1日
◎可決
条例82栗東市国民健康保険出産費資金貸付金条例を廃止する条例の制定について。・国民健康保険出産費資金貸付基金を廃止する。
・施行日:平成24年4月1日
◎可決
条例83プール建設基金の設置、管理及び処分に関する条例を廃止する条例の制定について・プール建設基金を廃止する。
・施行日:平成24年4月1日
◯可決
条例84栗東市福祉医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について・身体障害者手帳4級、障害年金1・2級、戦傷病者手帳、特別児童扶養手当2級の交付を受けた者及び18歳から20歳までの児童を扶養しているひとり親家庭の母と子に対する市独自の福祉医療費の助成を廃止する。
・施行日:平成24年8月1日
◯可決
条例85栗東市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例の制定について・災害弔慰金の支給等に関する法律の施行に伴い、所要の改正を行う。
・施行日:公布の日
・適用日:平成23年3月11日
◎可決
条例86栗東市老人福祉医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について・65歳から69歳までの住民税課税標準額145万円未満の世帯(非課税世帯を除く。)への市独自の福祉医療費の助成を廃止する。
・施行日:平成24年8月1日
◯可決
条例87栗東市廃棄物及び清掃に関する条例の一部を改正する条例の制定について・事業系廃棄物搬入処理手数料を次のように改正する。
  可燃ごみ・その他プラスチック17円/kg→21円/kg
  破砕ごみ17円/kg→21円/kg
  ペットボトル17円/kg→10円/kg
・施行日:平成24年10月1日
◎可決
条例88栗東市暴力団排除条例の制定について・暴力団の排除に関し、次の事項を定める。
 基本理念
 市の責務及び市民等の役割
 暴力団の排除に関する施策等
・施行日:平成24年4月1日
◎可決
条例89栗東市営土地改良事業経費の賦課徴収に関する条例等の一部を改正する条例の制定について・地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(平成23年法律第105号)の施行に伴い、所要の改正を行う。
・施行日:公布の日
◎可決
条例90栗東市景観条例の一部を改正する条例の制定について・地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(平成23年法律第105号)の施行に伴い、所要の改正を行う。
・施行日:公布の日
◎可決
条例91栗東歴史民俗博物館条例の一部を改正する条例の制定について・展示室、屋外展示場、旧中島家住宅及びかまどの使用料を設定する。
・施行日:平成24年4月1日
◯可決
条例92栗東市営プール設置及び管理に関する条例を廃止する条例の制定について・栗東市営プールを廃止する。
・施行日:平成24年4月1日
◯可決
条例93栗東市スポーツ災害補償に関する条例を廃止する条例の制定について・スポーツ災害補償制度を廃止する。
・施行日:平成24年4月1日
◎可決
その他94損害賠償に係る和解及び損害賠償の額を定めることにつき議会の議決を求めることについて・大津地方裁判所平成22年(ワ)第937号損害賠償請求事件について、次のとおり和解を成立させ、損害賠償金を支払う。
・損害賠償の額  37,000,000円
・和解条項
 (1)市は、相手方に対し、本件和解金として3,700万円の支払義務のあることを認める。
 (2)市は、相手方に対し、前号の金員を、平成24年2月末日限り、相手方訴訟代理人名義の銀行預金口座に振り込む方法により支払う。
 (3)相手方は、その余の請求を放棄する。
 (4)相手方と市は、相手方と市の間には、本件に関し、本和解条項に定めるもののはか、何らの債権債務がないことを相互に確認する。
 (5)訴訟費用は、各自の負担とする。
◎可決
その他95栗東市道路線の廃止について・大橋六反田線、綣北星塚2号線◎可決
その他96栗東市道路線の認定について・下鈎乙区内17号線 外4路線◎可決
予算97平成23年度栗東市一般会計補正予算(第4号)について・歳入歳出それぞれ 124,268千円を追加し、総額28,928,981千円とする。◎可決
予算98平成23年度栗東市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について・歳入歳出それぞれ 32,300千円を追加し、総額 4,877,093千円とする。◎可決
予算99平成23年度栗東市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について・歳入歳出それぞれ 1,716千円を追加し、総額 379,251千円とする。◎可決
予算100平成23年度大津湖南都市計画事業栗東駅前土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)について・歳入歳出それぞれ 921千円を追加し、総額90,763千円とする。◎可決
予算101平成23年度大津湖南都市計画事業栗東新都心土地区画整事業特別会計補正予算(第1号)について・歳入歳出それぞれ 1,970千円を減額し、総額 122,204千円とする。◎可決
予算102平成23年度栗東市水道事業会計補正予算(第2号)について・収益的支出のうち収益的支出 2,086千円を減額する。
・資本的収支のうち資本的支出 1,583千円を減額する。
◎可決
予算103平成23年度栗東市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)について・歳入歳出それぞれ 4,942千円を減額し、総額 3,548,997千円とする。◎可決
予算104平成23年度栗東市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)について・歳入歳出それぞれ 3,273千円を減額し、総額 30,084千円とする。◎可決
条例105栗東市税条例の一部を改正する条例の制定について・地方税法の一部を改正する法律の施行に伴い、所要の改正を行う。
 雑損控除額の特例として、災害関連支出がある場合、申告書の提出の日の前日までに支出したものに限り、損失の金額とすることができる。
・施行期日:公布の日
◎可決
条例106栗東市敬老祝金条例の一部を改正する条例の制定について・敬老祝金の支給を次のとおり改める。
  年齢満100歳以上の者 2万円
        ↓
  年齢満100歳の者 1万円
・施行期日:平成24年4月1日
◎可決
請願書1旧アール・ディ・エンジニアリング最終処分場の違法投棄に係る有害物調査の徹底と速やかな対処を求める請願〔請願者〕
 栗東市上砥山1308 青木安司
 栗東市六地蔵599-5 大角 泓
〔紹介議員〕
太田浩美・林好男・櫻井浩司
〔請願内容〕
県に、掘削による徹底した調査の実施と有害物の掘り出し処理を実施するよう求めるもの。
×不採択
請願書6米軍関係者による事故・事件における第一次裁判権放棄の「密約」の破棄と「日米地位協定」の見直しを日本政府に求める意見書の採択について〔請願者〕
 高島市新旭町安井川481
 滋賀県平和委員会
 代表理事 吉村克之
〔紹介議員〕
 太田浩美・大西時子
〔請願内容〕
 日米合同委員会合意における「公務中」の範囲を明らかにすることなどを求める「米軍属による交通事故に係る不起訴処分に関する意見書」の採択を求めるもの
×不採択
意見書2大津地方法務局草津出張所の廃止に反対する意見書について〔提出者〕
 栗東市議会議員
 上田忠博
〔賛成者〕
 栗東市議会議員
 藤田啓仁・北川健二ほか3名〔内容〕
 草津出張所の廃止を行わないように求めるもの
◎採択
意見書3「緊急事態基本法」の早期制定を求める意見書について〔提出者〕
 栗東市議会議員
 上田忠博
〔賛成者〕
 栗東市議会議員
 藤田啓仁・北川健二ほか3名
〔内容〕
 自然災害以外にも国民の生命、財産、安全を脅かす事態が発生しているため「緊急事態基本法」の早期制定を求めるもの
◯採択
意見書4鳥獣被害防止対策の充実を求める意見書について〔提出者〕
 栗東市議会議員
 寺田範雄
〔賛成者〕
 栗東市議会議員
 田村隆光・下田善一郎ほか2名
〔内容〕
 地方自治体が行う被害防止対策に対する国からの財政支援を求めることのほか3項目の内容を求めるもの
◎採択
意見書5国民生活の安心と向上を図る各種基金事業の継続を求める意見書について〔提出者〕
 栗東市議会議員
 三浦 悟
〔賛成者〕
 栗東市議会議員
 
林 好男・高野正勝ほか3名〔内容〕
 子宮頸癌等ワクチン接種緊急促進臨時特例基金の継続を求めるもののほか、4項目の基金の継続を求めるもの
◎採択
意見書6保育所運営費の国庫負担金の継続を求める意見書について〔提出者〕
 栗東市議会議員
 太田浩美
〔賛成者〕
 栗東市議会議員
 大西時子
〔内容〕
 保育所運営費の国庫負担金を廃止せず、国の責任で十分な保育財源を確保するよう求めるもの
×不採択
要望書2平成24年度予算に対する要望〔提出者〕
 栗東市法人立保育園協会理事長会
  社会福祉法人こだま保育園 理事長 伊藤正明
  社会福祉法人友愛 理事長 堀井隆彦
  社会福祉法人和の会 理事長 西田桓一郎
〔要望内容〕
保育所最低基準に関する条例の制定には十分な協議をし慎重に検討することなど5項目の要望
要望書3区域外避難者(自主的避難者)を含む、被災者受け入れ、・支援に関する要望書〔提出者〕
 滋賀県大津市今堅田2丁目8-4
  八木美砂子
〔要望内容〕
 東北、関東圏からの避難者、移住者、一時保養者の受け入れ態勢の整備、自治体による住宅、生活用品の提供、交通費や避難にかかる生活費の金銭的な援助を求めるなど3項目の要望
要望書4平成24年度栗東市農業政策に関する要請について〔提出者〕
 滋賀県農政連盟栗東支部
  支部長 武村秀夫
〔要望内容〕
 (1)担い手並びに集落営農の総合支援措置について
 (2)鳥獣害防止対策の強化
要望書5森林・林業政策について〔提出者〕
 栗東市内森林組合連絡協議会
  会長 南部森林組合
  代表理事組合長 相井忠良
〔要望内容〕
 (1)森林づくり条例の制定について
 (2)林道及び生活保全林の維持管理の継続について
 ほか8項目


地方自治法に基づく報告

第6号委任専決事項の報告
 平成23年8月23日に栗東市荒張地先どんぐり公園において発生したSさんの負傷事故に関する損害賠償について、平成23年10月21日付けで損害賠償金7,850円を支払った旨の報告

その他の報告

【請負契約事項報告書】

<工事名> 名神安養寺南側道線道路改良工事
<契約金額> 45,782,100円
<契約の相手方> 株式会社丸屋建設 代表取締役 嶋田頼次
<工事名> 片山面整備工事に伴う水道移設工事
<契約金額> 35,929,950円
<契約の相手方> 株式会社夏山商店 代表取締役 夏山 修
<工事名> 栗東市公共下水道 片山面整備その2工事
<契約金額> 39,603,900円
<契約の相手方> 株式会社ハヤマ建設 代表取締役 羽山竜二
<工事名> 栗東市公共下水道 蜂屋面整備工事
<契約金額> 38,602,200円
<契約の相手方> 東建設株式会社 代表取締役 東 三井
<工事名> 葉山川3−8号他雨水幹線整備工事
<契約金額> 57,748,950円
<契約の相手方> 三浦建設株式会社 代表取締役 三浦幸彦
<工事名> 葉山川3−8号雨水幹線整備その1工事
<契約金額> 102,853,800円
<契約の相手方> 株式会社桑原組湖南支店 支店長 清水正樹
<工事名> 葉山川3−8号雨水幹線整備その2工事
<契約金額> 129,461,850円
<契約の相手方> 株式会社昭建湖南支店 執行役員支店長 南部安賢

個人質問

質問順議員名質問項目
1藤田 啓仁1.市長就任1年を振り返って
2.ゆるきゃら(イメージキャラクター)を活かしたまちおこしについて
3.ふるさと納税制度(寄付)の積極的な活用を
4.財政難で新設・更新が遠のく信号機
2北川 健二1.バイ(買い)栗東の運動について
2.西中学校のマンモス化について
3.中学校の保健体育について
3小竹 庸介1.第五次総合計画の実現と新年度予算編成にあたって
2.PFI手法による学校・普通教室の空調機器整備について
3.女性の視点からの防災対策について
4三浦 悟1.コミュニティセンター使用料について
2.減免団体について
3.生涯学習の地域事業推進について
5櫻井 浩司1.栗東市内中小企業の支援について
2.災害情報の伝達システムについて
3.旧RD最終処分場問題に関して
6片岡 勝哉1.都市農業の現状と課題 農業振興地域の整備と都市計画マスタープランについて
7田村 隆光1.ICT(情報通信技術)を活用した地域課題の解決に向けて
2.資源ごみのリサイクルも地産地消で活性
8大西 時子1.介護保険法改正「第5期介護保険事業計画」について
2.人権教育と同和教育について
9太田 浩美1.財政の健全化と市民福祉の向上について
2.RD処分場問題1次対策工事だけでは地下水汚染は止まらない
10中村 昌司1.東日本大震災に関連する本市の諸対応について
2.(新)集中改革プランについて
11下田善一郎1.高齢者が健やかに安心して暮らせるまちづくりについて

powered by QHM 6.0.9 haik
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM